キーボード便利ショートカットキー10選!
こんにちは!今回はキーボードのショートカットキーについてお話します。
最近はPCユーザーが少なくなっていると聞きますが、まだまだ仕事ではバリバリ使うと思います。これだけは覚えておくと仕事効率がぐんっと早くなるそんな便利なショートカットキーをご紹介します。
1. 【ファイル・フォルダーをコピー】Ctrl + C
おそらく誰しもが一度は使ったことがあるショートカットキーだと思います。これがないと本当に不便!!
2. 【カット(切り取り)】Ctrl + X
こちらはコピーと似た動作なので、一緒に覚えましょう!便利です!!
3. 【ペースト(貼り付け)】Ctrl + V
コピー、カットときたら次は貼り付けますね!セットで覚えましょう!
4. 【前の動作に戻る】Ctrl + Z
文章を作成している時に打ち間違えることは多々あります。そんな時は時を戻したくなりますよね!現実ではできないけどPCなら可能です!
5. 【戻した動作を戻す】Ctrl + Y
戻したことをさらに戻す!意外とこれが便利なんです!4と一緒に覚えましょう!
6. 【上書き保存】Ctrl + S
word、Excellなどなど保存ボタンを押さなくてもこれで一発で保存完了!!
7. 【名前を付けて保存】Ctrl + Shift + S
上書きではなく、別のファイルとして保存したい場合はこちらを使いましょう!
8. 【キャッシュを消して、最新の情報に更新】Ctrl + F5
HTMLやCSSを編集してアップしたものの、更新されない!そんな時はこちらを使ってください。履歴を消す作業より簡単です!
9. 【入力文字をカタカナにする】F7
ひらがな入力からカタカナに変換する際に、一発で変換してくれる。予測変換だとカタカナって結構後ろの方なのでこっちの方が早くて便利です!
10. 【入力文字を半角英数にする】F10
こちらも9と同様。英数字で打っているつもりがひらがなだったというときに頻繁に使います!
いかがでしたでしょうか。意外に知っているようでも使わないと忘れてしまっているものもあったのではないでしょうか。自分もこれを機会に見直して、制作スピードを上げていきたいと思います!!