CSSでハートを作る方法!ホバーでふわっと浮かぶアニメーションも実装
スポンサーリンク

こんにちは!静岡県浜松市でWEBデザイナーをしています小瀧です。

「かわいいデザインを作りたい」「ちょっとした装飾を加えたい」と思ったときに、CSSでハートを作るのはいかがでしょうか?

CSSだけでハートの形を表現し、さらにホバーするとふわっと浮かび上がるアニメーションをつけることで、より魅力的なデザインにできます。

本記事では、CSSだけでハートを作る方法とホバー時のアニメーションの実装方法を解説します!

CSSだけでハートを作る方法

CSSの ::before::after 疑似要素 を活用することで、1つの div からハートを作ることが可能 です!

See the Pen
Untitled
by 小瀧賢 (@ekwwawpb-the-styleful)
on CodePen.

  • div を回転させてハートの下部分を作る
  • ::before ::after を使って円を配置し、上部を作成
  • 背景色を自由に変更でき、CSSだけで簡単に作れる

ホバーでハートがふわっと浮かぶアニメーション

次に、ハートをホバーするとふわっと浮かび上がるアニメーションを追加してみましょう!

See the Pen
Untitled
by 小瀧賢 (@ekwwawpb-the-styleful)
on CodePen.

  • ホバーすると transform: translateY(-10px); で浮かび上がる
  • box-shadow を追加し、立体感を演出
  • CSSアニメーションを使うことでスムーズな動きを実現
スポンサーリンク

まとめ

  • CSSだけでハートの形を作るには ::before と ::after を活用
  • ホバー時に transformbox-shadow を使ってふわっと浮かび上がらせる
  • シンプルなコードでデザインを華やかにすることができる

CSSだけで簡単に作れるので、ぜひWebサイトの装飾に活用してみてください!

静岡県浜松市でホームページ制作ならsatokotadesign
静岡県浜松市でホームページ制作ならsatokotadesign

 

 

こんなお悩みありませんか?
  • 実店舗の宣伝のためにホームページがほしい!
  • サイトをリニューアルしたい
  • スマホでも綺麗にサイトを表示したい
  • 予算が少ないからきちんと制作してもらえるか不安
  • ネットでの集客は成果が上がるのかわからない

そのお悩み全て解決します!

集客できるWebサイトをお求めやすい価格で制作します!

・個人だから他のWeb制作会社よりも圧倒的に安い!

・お客様に寄り添った完全オーダーメイド

お客様一人ひとりに寄り添い、親切丁寧に対応させていただきます。

一緒に素敵なWebサイトを作りましょう!

スポンサーリンク
おすすめの記事